私が初渡韓の時にゆみと来たぶりに
地下鉄緑色2号線の三成駅(6番出口だったか?)
直結のcoexmallへ。
※私は5番出口から出て
セマウル食堂三成coex店で昼食後に。
初めて来た時はsmf、EXO D.O ペン
だったから主にsmtで長居してたんだが
当時はホンデとか見た後だったから
coexmallが落ち着いていて高い店が多いと
感じて見る店ないと思ってあまり見なくて
それから来てなかったんだけど
久方ぶりに遊びに行ったら
いろんな店があって意外と楽しかった。
コエックスもーフロアガイド
ふ8seconds/WONDERPLACE/A LAND
/カカオフレンズ/CHICOR/shoopen/TOPTEN/ZARA/ZARAHOME/BUTTER/ピエロショッピング/THE NORTH FACEなどなど、、、"2020.1"
コスメの路面店はあまり無いけど
店の内容的に
あんまり慣れてない人とか
家族で旅行みたいな人が
わざわざ明洞にいかなくても良いかな
とも思ったのであった。
広くて休むところあって
街中みたいに悪臭無いし、
トイレはペーパー長せるし
ベビーカー貸出もあるし
疲れにくいから意外と良いかも!!
あっそうそう有名な
ビョルマダン図書館もあるし
(写メ撮り忘れてしまった)
『oysho』っていう世界では有名とかいう
日本には未上陸とかいう
ルームウェアの店もあった。
値段はパジャマが5000円くらいだっけかな?肝心なところを忘れてしまった、、、
話はずれるがホテルで洗濯初体験したら1000円で買った白いパジャマがねずみ色になったよ。どゆこと?笑
高速ターミナルとか梨大が好きな人は
満足しなそうだ。
おわり
NYM2
韓国やら食べ物やら徒然なるままに。
0コメント